2020.05.28 15:24モスクワでは簡単に抗体検査が受けられますよ!湘南ロシア倶楽部では、この1ヶ月間対外活動を自粛し、アンテナをロシアのCOVIDー19対策に向けて、情報の収集に努めてまいりました。 その結果、色々と日本とは違う状況が見えてきました。 幸い、緊急事態宣言を解除されたので、今後少しづつ、状況をブログ読者の方々にお伝えしたいと思います。今日(5月28日)あたりから、各自治体ではコロナ感染第2...
2020.04.21 04:29コロナ疑いで入院したロシア公立病院の実情 4回も検査して結果は不明、飲めたものではない水・・・(1/8) | JBpress(Japan Business Press)ロシアでコロナに感染するとどうなるか? モスクワの友人が貴重なレポートを病院内部から寄せてくれました。
2020.03.27 03:49ロシアは「非労働週間」という、歴史上も前例のない体制に入ります。プーチン大統領のビデオメッセージが3月26日にロシアで放映されました。 そこで国民に伝えられたことは次の通りです。*来週は有給の休日扱いとし、対象期間は3月28日(土)から4月5日(日)まで病欠の給付金を変更し、今年度末まで月額最低賃金を支払うこと、*失業手当を現在の月8,000ルーブルから12,130ルーブルに引き上げること*所得が30...
2020.03.27 03:32日本航空、アエロフロートともに日露間のフライトを休止、それも4月の終わりまでという長期間。モスクワ 羽田-モスクワ JL049/JL040 2020年3月29日~4月29日 運休ウラジオストク 成田-ウラジオストク JL423/JL424 2020年3月29日~4月30日
2020.03.19 13:51JALから本日(3/19)運休情報が発出されました。 現実問題として、今や日露間の往復はほぼ不可能です。運休 JL421 788 成田 10:50 モスクワ 15:10 2020年3月21日、23日、25日、27日運休 JL422 788 モスクワ 17:00 成田 8:35運休*1 JL423 738 成田 11:30 ウラジオストク 14:55 2020年3月20日、22日、25日、27日運休*2 JL424 738 ウラジオストク 1...
2020.03.13 09:31【映画の話題】あの頃はよかったなあ、というKGBとCIAが暗躍するアクション映画が公開されます。ソ連やロシアが西側の映画に出てくるのは、「007ロシアより愛を込めて」「レッドオクトーバーを追え」、そして名作「ドクトルジバゴ」などがありましたが、なかなかロシア人俳優が西側映画で演技をする、というのは少ないとおもいます。 この春、名監督リュック・ベンソンのメガホンで、KGBとCIAの間でダブルスパイの危険に直面しながら、自分自身に覚醒す...
2020.03.10 15:06在ロシア大から発出されたモスクワ市からの新型コロナウイルス感染に関する自主隔離措置要請、中国はじめ7カ国の感染拡大国に日本は入っていません。新型コロナウィルス:モスクワ市の自主隔離措置要請2020/3/7●3月5日、モスクワ市は「感染が拡大状況にある国から到着した市民に対しロシア到着から14日間、自宅などで自主的に隔離するよう義務付ける」と発表しました。【本文】1 5日付でモスクワ市が発出した市長令では「中国、韓国、イタリア、イラン、フランス、ドイツ、スぺイン及びその他感染が...
2020.03.03 06:48乗り物ニュースに、JALウラジオ行き初便の様子がレポートされました。JALのウラジオストク線初便は同社屈指の短距離国際線 JAL(日本航空)が2020年2月28日(金)に成田~ウラジオストク(ロシア)線を開設、その初便に搭乗し取材してきました。同路線は、2020年3月28日までの1か月間、水、金、日曜の週3往復で運航されたのち、いわゆる「サマーダイヤ」となる翌3月29日から1日1往復、運航されます。「異国...
2020.03.01 23:48本日(3月1日)より、当法人専務理事によるデイリーブログを開始します。 本日はコロナウイルス禍における日本人の訪露について。日本航空、ANAによるウラジオ路線の本格運用が今月からスタートします。 先日はウラジオストクの日本総領事館による祝賀会もおこなわれ、関係者の期待は膨らんでいます。 一方、コロナウイルスによる新型肺炎の拡大にロシア政府は神経を尖らせていて、すでに中国からの入国はできません。 先週、モスクワに到着した日本人訪露者の中に、体温が高い方が居られて...